2011年3月11日に発生した東日本大震災被災地へ向けての支援活動



(6月以降は宮城県東松島市の仮設入居者に向けての支援)

義援金
2011年
3月11日〜31日 ¥31,126
4月1日〜11日 ¥9,453
4月12日〜28日 ¥15,810
4月29日〜5月31日 ¥42,000
6月1日〜7月7日 ¥57,750
7月8日〜11月20日 ¥16,500
11月23日 いも祭りより ¥17,600
11月21日〜12月10日 ¥3,036
12月7日 小野満亜海 作品展より ¥21,300
12月15日 東松島市仮設の方の「わふく」販売 ¥12,500
2012年 (これより支援のための活動資金)
12月16日〜1月15日 陶芸・トンボ玉作品売り上げ ¥20,760
1月16日〜2月18日 陶芸・トンボ玉作品売り上げ ¥14,800
2月19日〜3月11日 陶芸・トンボ玉作品売り上げ ¥18,400
3月12日〜4月8日 陶芸・トンボ玉作品売り上げ・三陸産わかめ ¥18,032
4月9日〜5月13日 陶芸・トンボ玉作品売り上げ・石巻産さつま揚げ ¥27,090
5月14日〜6月10日 陶芸・トンボ玉作品売り上げ・石巻産さつま揚げ・イタリア産ポルチーニ ¥24,400
6月11日〜7月8日 陶芸・トンボ玉作品売り上げ・石巻産さつま揚げ・イタリア産ポルチーニ ¥9,500
7月9日〜8月4日 陶芸・トンボ玉作品売り上げ・イタリア産ポルチーニ ¥12,608
8月5日〜9月25日 陶芸・トンボ玉作品売り上げ・イタリア産ポルチーニ ¥11,350
9月26日〜10月8日 陶芸・トンボ玉作品売り上げ・イタリア産ポルチーニ ¥8,020
10月9日〜11月12日 陶芸・トンボ玉作品売り上げ ¥6,700
11月13日〜12月4日 陶芸・トンボ玉作品売り上げ・石巻産さつま揚げ ¥12,125
12月6日〜
2013年 (支援のための活動資金)
〜1月7日 陶芸・トンボ玉作品売り上げ・わかめ・オリーブオイル ¥12,600
1月8日〜1月23日  陶芸・トンボ玉作品売り上げ・米・ポルチーニ・菅沢さん・木谷さん寄付 \ 25,900
1月24日〜2月21日 陶芸・トンボ玉作品売り上げ・ポルチーニ ¥3,410
2月22日〜3月25日 陶芸・トンボ玉作品売り上げ ¥6,000
3月26日〜4月22日 陶芸・トンボ玉作品売り上げ ¥5,950
4月23日〜5月20日 陶芸作品売り上げ ¥21,730

活動の様子
2011年
工房玄関の掲示
東松島市仮設の方からの「わふく」販売
千葉県佐原・飯岡・銚子へ
福島県と宮城県へ
宮城県東松島市仮設住宅へ義援金を届ける
2012年
1月16日〜17日 宮城県東松島市仮設住宅にて、第1回ボランティア陶芸教室開催
2月21日 宮城県東松島市仮設住宅にて、第2回ボランティア陶芸教室開催
3月12日〜13日 宮城県東松島市仮設住宅にて、第3回ボランティア陶芸教室開催
2月〜4月 多くの方から陶芸用の回転台の寄贈を受けました。
4月9日〜10日 宮城県東松島市仮設住宅にて、第4回ボランティア陶芸教室開催
4月24日 千葉県神崎町のファイバーメーカー ITM社より炉材の寄贈を受けました。
5月14日〜15日 宮城県東松島市仮設住宅にて、第5回ボランティア陶芸教室・古賀先生寄せ植え教室開催
5月16日 イタリア在住の橋本氏からの義援品の販売。
6月11日〜12日 宮城県東松島市仮設住宅にて、第6回ボランティア陶芸教室・芝山仁王尊住職によるお茶会
6月15日 栗源の紫陽花窯より、灯油バーナーの寄贈を受けました。
6月18日 イタリア在住の橋本氏から送られてきた義援品の販売。
6月24日 東松島市での窯作りのためのチャリティーオークション集計。
6月26日 陶芸家、安達知亨氏から窯作りの指導を受けました。
6月26日 陶芸家、安達知亨氏から温度計(パイロ)の寄贈を受けました。
7月9日〜10日 宮城県東松島市仮設住宅にて、第7回ボランティア陶芸教室.。
7月25日 窯を作る材料を栗源運輸の協力で石巻の市場へ向かって搬出しました。
7月31日 窯作りのための最終シュミレーションをしました。
8月5日〜10日 仮設集会場に泊り込みで宮城県東松島市に窯を建設しました。
8月8日 宮城県東松島市仮設住宅にて、午前中、木村育代さんのカラフルキッズを行いました。
8月8日 宮城県東松島市仮設住宅にて、午後、藤田隆康さんからはにわの型の打ち込み方の指導を受けました。
8月29日〜30日 出来上がった窯で、初めての素焼きをしてきました。
9月25日〜27日 第8回ボランティア陶芸教室(絵付け・釉掛け)・酸化焼成で初窯を焚いてきました。
10月9日〜10日 第9回ボランティア陶芸教室。
10月26日・28日 はにわの梱包
11月1日 芝山仁王尊のはにわ博物館へ「はにわ」の搬入に行きました。
11月13日〜14日 第10回ボランティア陶芸教室。
12月5日〜6日 第11回ボランティア陶芸教室。
2013年
1月7日〜9日 第12回ボランティア陶芸教室。・素焼きの窯たきの授業。
1月23日〜24日 第13回ボランティア陶芸教室
2月21日〜23日 第14回ボランティア陶芸教室・素焼きの窯たき授業
3月16日〜18日 東京都葛飾区金町駅前にて古賀先生の教室が参加したイベントで
           こねこねクラブ制作のフラワーピックを販売しました。
3月25日〜26日 第15回ボランティア陶芸教室・素焼き (カナダからのお客さん、サンディとリタ夫妻が同行)
4月22日〜23日 第16回ボランティア陶芸教室・素焼き
4月28日 ギャラリー「間」成田にてフラワーピック販売
5月21日〜22日 第17回ボランティア陶芸教室・素焼き
6月8日〜9日 第18回ボランティア陶芸教室・本焼き
7月29日 集会所において本焼き作品の講評及びボランティア陶芸教室の今後についての相談。
9月6日〜7日 第19回ボランティア陶芸教室
10月15日〜16日 第20回ボランティア陶芸教室
11月25日〜26日 第21回ボランティア陶芸教室
12月9日〜10日 第22回ボランティア陶芸教室
2014年
1月・2月はお休み。この間は課題作品を制作する自習教室開催。
3月24日〜25日 こねこねクラブ解散パーティー・第23回ボランティア陶芸教室

2014年3月25日、続けてきた東松島矢本の仮設住宅でのボランティア陶芸教室を終了しました。
4月に向けて仮設から新しい生活へと踏み出す人が加速度的に増えはじめることが理由のひとつです。

ご協力いただいたたくさんの「間」の生徒さんやいろいろな形で支援をしてくださった方々、企業、団体の
皆様方に本当に心よりお礼申し上げます。

とはいえ、まだまだ支援が必要な状況がたくさんあります。
それぞれができることをこれからも続けていかなくてはならないことに変わりはありません。

陶芸工房「間」としても、次に出された支援の課題に取り組んでいかなくてはならないと考えています。

また、再び、皆様のお力をお借りすることになるかもしれません。

どうぞよろしくお願いいたします。

陶芸工房「間」 主幹 小野満俊彦・恭子