2002年3月29日

春季講習会
−大物を作ろう−


参加した勇気あるメンバーは6人。しかも全員女性。
E5・E8・E9クラスからの実力派ぞろいの面々です。
まずは、作り方の手順を大まかに説明します。
まだ、皆さん、高さ45cmという作品の大きさに実感が持ててません。

いよいよ土もみの開始。
相手が大きいので、底の部分になる土は、気をつけて菊練りします。
まずは、先生がお手本。

とりあえず第一段階はみなさん見事にクリアしました。
さぁ、これから第2段階。上へ向かって土のひもをつんでいきます。

そして、第3段階。
下が柔らかいので、気をつけてひもを正確に積まなくてはなりません。

皆さんは、同時に2本の大物を作っています。
午後になって、ますます難しくなってきました。
口を聞く人もいなくて、ろくろの回る音だけが聞こえてきます。

午後4時終了の予定でしたが、まだまだかかりそうです。
しかし、大きくなってくると、少しの気も許せません。
皆さん、真剣そのものの顔で、りりしい感じです。

午後5時をまわったところで、全員、無事完成しました。
傘立てや、大きなフロア−ベースができあがりました。
ほんとにみなさんがんばりました。
ろくろの技術もたいしたものです。
これからじっくり乾燥させて、1ヶ月後ぐらいには焼き上がりが見られるかもしれません。
たのしみです。
お疲れ様でした。(でも、先生二人もへとへとになりました・・・)