2005年3月のピックアップ作品
![]() |
手の込んだ茶碗が出来上がりました。 作品の密度を上げるには こうした手の込んだ作業が必要です。 |
![]() |
彼女の持っている技法がいろいろなものに 応用されて、次々と魅力のある 作品に仕上がっていきます。 |
![]() |
かなり軽く削れました。 釉薬を模様のように使って うまく仕上がりました。 |
![]() |
ラフな感じの、邪魔にならない装飾です。 化粧との組み合わせがうまくいきました。 |
![]() |
絵のとり方で華やかな感じの器になりました。 背景の白化粧もうまくいってます。 |
![]() |
端正な感じに仕上がりました。 釉薬の濃さが表面の処理とうまくあっています。 |
![]() |
んー、手の込んだ作業が板についてます。 またひとつジャンルが増えました。 |
![]() |
いつもながら、ほのかな感じの、この人の絵付け。 これからの季節、桜の花びらでもいい感じですね。 |
![]() |
絵付けと辰砂の酸化の青色が うまいコンビネーションで使ってあります。 さわやかな感じが出ています。 |
![]() |
イタリアの風景が印象的に描かれています。 下絵の具がうまく使われています。 |