2006年7月のピックアップ作品
![]() |
![]() |
|
黒泥土を使った作品。 その特長が生かされた仕上がりです。 |
掻き落としの線描に、ちょっとした色が加えられています。 かわいい雰囲気の作品です。 |
|
![]() |
![]() |
|
これも別な形で黒泥土をうまく使っています。 | 繊細な作業が必要となる口のある作品。 だんだん手馴れてきました。 |
|
![]() |
![]() |
|
肩の力を抜いて作った感じのこの人の作品。 花を挿して風景が完成する気がします。 |
展覧会から半年あまり。 作品の完成度があがり、充実してます。 |
|
![]() |
![]() |
|
すばらしい精度で作られた蓋物です。 取っ手がワンポイントになってます。 |
ついにひとつの個性的なパターンを見つけましたね。 これからのバリエーションが楽しみです。 |
|
![]() |
![]() |
|
きれいな線で描かれています。 下絵顔料でこれだけ描くのは、 相当な熟練が必要です。 |
こちらも勢いのある線です。 赤い実がかわいらしさを醸し出しています。 |
|
![]() |
![]() |
|
辰砂の赤がきれいにでました。 壷の形とうまくあっています。 |
さっ、と作られたような花器。 土の扱いがうまい。 |
|
![]() |
||
端正な感じの猪口です。 絵付けの配置が斬新です。 |