今回は一人なので車ではありません。 11時、上野駅から生まれて初めての東北新幹線乗車。 |
あっという間に仙台駅・・。ここから矢本まで高速バスに乗りました。 |
夕方早速、完成した窯へ・・ところが倉庫の鍵を忘れて・・ | 5時ごろから詰め始めです。 |
緊張気味ながら、ていねいに詰めていきます。 | 完成していた窯の扉部分。 |
仮設住宅から運ばれた作品を取り出して窯へ詰めていきます。 | きっちり詰めすぎて、上のほうがあいてしまいました。 これで今日はおしまい。点火は翌日です。 |
朝、7時ごろ再び窯場へ。扉を入り口にあわせて閉めます。 | 電気は遠く、仮設の萬寶院からコードを伸ばしてきました。 |
さらにアングルで固定。 | しっかりデーターを取ります。 |
裏側の煙突部。うまく倉庫と組み合わさってます。おみごと・・・ | 自治会長の内海さんが、船の進水式方式で祈願。 |
無事に焚きあがってくださいよ。 | お祈りのかいあって6時間半後、快調に温度も上がり、もうすぐ終了です。 |
午後2時半、780度で終了。あとは数日で冷めるまで待ちます。 | 午後4時、東北本線の鹿島台という駅まで送ってくれました。 自宅には夜の9時過ぎに到着。やれやれ・・・一安心。 次回は9月下旬、陶芸教室と本焼きを予定しています。 |